新潟市西蒲区にある人気のパン屋さん、ベーカリパオが12月4日リニューアルしグランドオープンしました!
今まであった店舗の裏手に、新たな店舗を作ったんですよね。
撮影させてもらった新店舗の様子とパオのおすすめのパンを紹介します。
ベーカリーパオ、オープンしたお店の様子
壁はレンガ。テーブルは石造り。天井にはシャンデリア。
おしゃれでモダンな店内です。
旧店舗の親しみある雰囲気もよかったですが、ガラッとイメチェンした新店舗の内観もいいですね。
イートインスペースもできていました。
外にはテラス席が。
コンクリートのテーブルと真っ赤なチェアがおしゃれ。
弥彦山と田んぼを見渡しながらここで気分よく食事ができそうです。
続いてパンが並んでいる様子です。
食パンだけでも何種類もあります。
お惣菜パンも多種多様。
サンドイッチ類。
スイーツ類。
焼き菓子。
とにかくおいてあるパンの種類が豊富。
飛ぶようにパンが売れていきますが、何も買うのがないという心配はしなくてよさそうです。
さらに1日に何度もパンを焼いているため、午後でも焼きたてのパンが次々と運ばれてきます。
ベーカリーパオのおすすめパン
旧店舗の頃からベーカリーパオの常連であるわたしが、ぜひ味わってほしいおすすめパンを紹介します。
(※値段はすべて外税です)
まずはPAOカレードーナツ ¥180。
コクのある自家製ビーフカレーがつまった、子どもにも大人にも大人気なカレーパンです。
こちらはたっぷりチーズのハーフサイズ ¥340。
パオに行ったら必ず買うパンです。
チーズがこれでもかというほどたっぷり入っています。
塩バターあんぱん ¥150。
普通のあんぱんもおいしいのですが、こちらがよりお気に入りです。
生地はモチモチ。
バターと塩のしょっぱさが小豆の甘さを引き立てています。
森の子 ¥220。
酸味のあるクランベリーと甘いカスタードの絶妙なバランス!
懐かしの味、コロッケパン ¥200。
ボリューミーでコスパもいいです。
まとめ
リニューアルグランドオープンしたばかりのパオについて紹介しました。
わたしが小さい頃からあったベーカリーパオ。
パオのパンは具がたっぷり入っていて、お値段もお手頃。なによりもおいしくて大好きです。
お店はまだイートインスペースには入れませんでしたが、イートインスペースも利用でき、広々とした店内でお買い物しやすくなっていました。
ぜひ行ってみてください。
店舗情報
店名:ベーカリーパオ
住所:新潟県新潟市西蒲区潟頭562−1
TEL:0256-72-6488
営業時間:7時30分~19時00分
定休日:火曜日
駐車場:有
インスタグラム:https://www.instagram.com/bakery_pao/
<関連記事>
-
-
新潟市西蒲区にオープンしたパン屋さん「北欧・クラフト・ベーカリー巻本店」
続きを見る
-
-
弥彦大鳥居のパン屋さん「 Le・Lapin(ル・ラパン)」。もとまちきゅうりのチャバタサンドがインパクト大!
続きを見る
-
-
燕市にニューオープンしたラーメン店「KUBO LABO(クボラボ)」に行ってきた。
続きを見る
-
-
燕市にオープンしたイタリアンレストラン「FOOD&FLOWER Fun!」にランチを食べに行ってきた。
続きを見る