長岡市与板町にある菓子店「グランピエール大石」さん。
ケーキなどの生菓子もありますが、おもたせや仏様へのお供え用のお菓子としてもいい感じの、小さな乾き菓子が種類豊富にそろっているお店です。
その小さなお菓子の一つ一つがさりげなくおいしいんです。
グランピエール大石さんについて詳しく紹介します。
グランピエール大石 店内の様子
レンガ造りのお店に入ると、和菓子や洋菓子が所狭しと並んでいます。
入口入ってすぐの特等席には、名物「お船の里まんじゅう」が。
与板は直江兼続の妻、お船(おせん)のふるさとなのでこのネーミングです。
優しい甘さでおいしいんです。
人気商品のシェフクッキー。種類豊富です。
新潟産の米粉を使用した焼きドーナツ「よいたの輪」も人気のお菓子。
色んな種類のお菓子があって迷っちゃう。
冷蔵コーナーには一口サイズのケーキが。これも人気です。
チョコ味、抹茶味、紅茶味、いちご味などたくさんの種類があります。
もちろん各種ケーキもあります。
グランピエール大石のお菓子を食べてみた
色々買って食べてみたので紹介しますね。
チョコレートケーキ (税込 ¥151)。
ココアスポンジをチョコでコーティングしたプチケーキです。
3口くらいで食べきれるサイズ。
素朴な味わいでおいしいんです。


渋皮まろん。
形が可愛すぎる。
かわいいだけじゃなくて味もおいしかったです。
中にごろっと栗が入っていました。生地もしっかり栗風味です。
マカダミアナッツのクッキー。
シェフクッキーシリーズの中の一つです。
シェフクッキーシリーズは、洋菓子コンクール・コンフィズリー&クッキー部門優勝の経験を持つパティシエさんが作っています。
ナッツがごろっごろ入っていておいしいです。
「ガチ割」というアーモンドを固めた焼き菓子。
ザクザクとした食感がたまりません。
こがね菊。
パッケージがかわいい!
中身は薄切りアーモンドがたっぷり入ったクッキーです。
まとめ
長岡市与板地域にある菓子店「グランピエール大石」さんを紹介しました。
素朴でありながら他とは一線を画すおいしいお菓子を販売しているお店です。
直江兼続の観光スポットを巡る際にでも、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
近くには有名な日本一大きい(かもしれない)大判焼きのお店「石黒大判屋」もあります。
※注:商店街の中にあるため駐車場がありません。道路わきに駐車の際は迷惑にならないようサッとお買い物を済ませてくださいね。
店舗情報
店名:グランピエール 大石
住所:新潟県長岡市与板町与板444
TEL:0258-72-2144
営業時間:8時30分~19時00分
定休日:水曜日
駐車場:無
公式HP:グランピエール 大石 〜愛の前立、ガンジープリン〜 直江兼続ゆかりの地 長岡市与板の菓子店
<関連記事>
-
-
新潟県燕三条地区のおすすめ有名スイーツ7選[手みやげや自分へのごほうびにもGOOD]
続きを見る
-
-
ネスプレッソ ラティシマワン レビュー 使い方、口コミ、ミルクだけ使えるのかを徹底解説!
続きを見る