固定費を削減しようと4月の半ばに自分の軽自動車を売りました。
車を売るなら、なるべく高く売りたいというもの。
今回は5年乗った軽自動車を売却する際に、ディーラーや車買取専門会社から実際に聞いた車を高く売る方法をご紹介します。
5年乗った軽自動車を売ってみた。車を売る方法や査定額は?
今回売った車の情報です。
車名:ステラ(スバル)
色:赤
年式:平成28年式
走行距離:約40,000キロ
走行年数:5年
購入価格:約150万
車の状態:特にめだった傷や汚れはなし
私の場合、まずディーラーであるスバルで査定してもらいました。
提示された金額は45万円。
これは4月中に納車した場合。月をまたぐごとに少しづつ金額は下がっていくそうです。
意外と高くてびっくり。
次に中古車買取台数No.1だというガリバーへ。
最終的にこちらのお店で車を売りました。
説明をうけ、もろもろ交渉の末、55万円で買取してもらいました。
4月に払わなければいけない今年分の自動車税10,800円もプラスして負担していただけることに。
なかなかいいお値段なのではないでしょうか。わたしは満足しています。
実際に車を売ってみてわかった車を高く売る方法、3つのポイント
ディーラーや車買取専門会社から実際に聞いた車を高く売るための3つのポイントをシェアします。
順番に紹介していきます。
車を高く売るポイント①:高く売れる時期に売る
1月~3月に車を売ると、他の時期よりも高く買い取ってくれる可能性が高いそうです。
環境が変化する人が多く、車の需要が最も高い4月の直前だからです。
2月や3月に売ることができないとしても、なるべく早く手放すとより高い金額で売れるそうですよ。
車を高く売るポイント②:少なくとも2社以上の査定をうける
わたしはディーラーとガリバーの査定を受けました。
やはり比べる基準はあった方がいいですね。
他社の査定額を基準に金額の交渉もできるので、最低でも2社には見てもらいましょう。
車を高く売るポイント③:付属品や純正オプションをアピールして金額交渉してみる
スペアキーや冬用タイヤ、純正ナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーといった付属品や純正オプションがあると値段の交渉材料になることも。
例えば、「冬用タイヤも一緒につけるから買取価格に5,000円プラスしてください」などど言ってみましょう。金額をプラスしてくれることもあります。
実際わたしもスペアキー、冬用タイヤがあることをアピールして少し金額を上乗せしてもらいました。
なぜ車の買取一括査定サイトを使わなかったのか。
車を少しでも高く売る方法として、一番初めに頭に浮かぶのは複数の買取会社に一括査定してもらうことでしょう。
ネットで検索すれば、たくさんの一括査定サイトがでてきます。
しかしわたしは今回一括査定のサイトを利用しませんでした。
その理由は3つ。
-
利用すると営業電話がひっきりなしにかかってくると聞いたため
-
基本的には車種と年式で相場が決まっているため、それほど値段の差がつかないと聞いから
-
車検が迫っていたため、早く車を手放したかった
このような理由からわたしは一括査定サイトを使いませんでした。
もし営業電話も特に気にならず、時間に余裕があり、少しでも高く買い取ってくれるところを選びたいという場合は一括査定サイトを使うのもいいと思いますよ。
まとめ
今回は軽自動車を実際に売却した体験から、車を高く売る方法をご紹介しました。
ちなみに高級車よりも大衆車、車の色は白か黒が高く売れるそうです。
軽自動車は需要があるため、買値に対して高く売れる方だとおっしゃっていました。
車を買う時にリセールバリューを考えて選ぶのも大事なことですよね。
買取一括査定サイトを使わなかった理由を書きましたが、1社だけであれば査定価格の目安を知るためにもいいと思います。
今回車をガリバーで売ってみて、買取の金額や対応にも満足しています。
ガリバーでも無料査定ができますので、車の売却を考えている人は利用してみてはいかがでしょうか。