好き歩

こんにちは。 読んだもの(本)、観たもの(映画)、食べたものについて書いています。限りある時間とお金を、満たされるものに使いたい。 興味のあることはとことん追求しないと気がすまない探究家です。

前澤友作さんの「宇宙から全員お金贈り」に参加する方法

雑記

前澤友作さんの「宇宙から全員お金贈り」に参加する方法

2022/3/11  

起業家・前澤友作さんがまた面白いことをしていますね。「宇宙からお金贈り」企画です。わたしも参加してみましたよ。500円が当たりました。kifutownというアプリに登録して、電子マネーをもらう形です。意外と簡単に手続きできたので紹介しますね。

ザイグルで焼くとおいしいおすすめの料理&食材まとめ

おすすめ良品レビュー

ザイグルで焼くとおいしいおすすめの料理&食材まとめ

遠赤外線の熱源で食材をおいしく焼ける卓上調理器、ザイグル。「焼き肉をする時くらいしか使っていない」「何を焼けばいいかわからない」という人の参考になればと思い、ザイグルで焼くとおいしいおすすめの料理&食材を紹介します。

長岡市の人気生姜醤油ラーメン店「あおきや」が移転オープンしていた

ラーメン 新潟県燕三条

長岡市の人気生姜醤油ラーメン店「あおきや」が移転オープンしていた

2022/1/24    

老舗生姜醤油ラーメン店のひとつ、あおきやの本店(喜多町店)が8号線沿いに移転オープンしていました。店内はとてもキレイでしたよ!そして久しぶりに食べたあおきやの生姜醤油ラーメン。詳しくレポートします。

燕市吉田地区にある【ケースタイル (K.STYLE)】でランチを食べてきた。

ランチ 新潟県燕三条

燕市吉田地区にある【ケースタイル (K.STYLE)】でランチを食べてきた。

2022/3/14    

燕市吉田地域にあるフレンチレストラン、ケースタイル (K.STYLE)は地元産の野菜をふんだんに使ったフランス料理を、お手頃な価格で気軽に食べれるお店です。パン・ソース・デザートなど、すべてにおいてシェフの手作り。一つ一つが丁寧に調理された完成度の高い料理を味わえます。詳しく紹介します。

おうちごはん充実計画。【ザイグル炙輪(あぶりん)】、愛用者の正直レビュー

おすすめ良品レビュー

おうちごはん充実計画!ザイグル炙輪(あぶりん)愛用者の正直レビュー

卓上調理器として遠赤外線で素材をおいしく調理できる「ザイグル炙輪(あぶりん)」を愛用しています。遠赤外線で食材をおいしく焼ける、油はねや煙が少ない、ヘルシーに調理に調理できるという3つの特徴について詳しく紹介します。

やみつき注意!新潟県長岡市発、加藤製菓の米菓がおすすめ

おすすめ良品レビュー 新潟県燕三条

やみつき注意!新潟県長岡市発、加藤製菓の米菓がおすすめ

新潟県には数多くの米菓会社がありますが、わたしがおすすめなのは加藤製菓さんの米菓です。素材にこだわり、すべての米菓に新潟県産のもち米を使っています。加藤製菓の米菓は、1度食べると他の米菓には戻れなくなってしまうほど。詳しく紹介します。

【長岡市与板町】地元で人気のお菓子やさん「グランピエール大石」に行ってきた。

新潟県燕三条

【長岡市与板町】地元で人気のお菓子やさん「グランピエール大石」に行ってきた。

2022/3/22    

長岡市与板町にある菓子店「グランピエール大石」さん。和菓子、洋菓子と種類豊富にそろっているお店です。そのお菓子の一つ一つがさりげなくおいしいんです。グランピエール大石さんについて詳しく紹介します。

長岡市の鮮魚店「新潟海宝丸」のおすすめはボリューミーでお得なお刺身定食

新潟県燕三条

長岡市の鮮魚店「新潟海宝丸」のおすすめはボリューミーでお得なお刺身定食

2022/3/22    

寒くなってきました。お寿司やお刺身がおいしい季節です。今回は長岡にある鮮魚店「新潟海宝丸」を紹介します。特におすすめなのは、種類豊富な旬のお刺身を1100円という高コスパで食べることができるお刺身定食。詳しく紹介します。

王道・燕三条背油チャッチャ系ラーメン店「鬼にぼ」

ラーメン 新潟県燕三条

王道・燕三条背油チャッチャ系ラーメン店「鬼にぼ」

2022/3/22    

燕市吉田地区にあるラーメン店「鬼にぼ」。鬼のように煮干しを使ったスープと平たくて太い自家製麺が特徴。王道の燕三条背油チャッチャ系のラーメン店です。詳しく紹介します。

【パティスリー・ラヴィ】燕市吉田地区にニューオープンしたケーキ屋さんに行ってきた!

スイーツ 新潟県燕三条

【パティスリー・ラヴィ】燕市吉田地区にニューオープンしたケーキ屋さんに行ってきた!

2022/3/22    

2021年10月2日にオープンしたケーキやさん、パティスリーラヴィへ行ってきました。 新潟市の人気店「ルーテシア」で修行された方がこちらのお店を出されたそうです。 店内は青い壁にシャンデリアが輝くおし ...