ラーメン 新潟県燕三条

長岡市の人気生姜醤油ラーメン店「あおきや」が移転オープンしていた

長岡系生姜醤油ラーメンの老舗と言えば「あおしま」と「あおきや」ではないでしょうか。

そんな老舗生姜醤油ラーメン店のひとつ、あおきやの本店(喜多町店)が8号線沿いに移転オープンしていました。

店内はとてもキレイでしたよ!

そして久しぶりに食べたあおきやの生姜醤油ラーメン。

詳しくレポートします。

あおきやの生姜醤油らーめん

あおきやの生姜醤油らーめん

ラーメンは680円。

麺は細麺、澄んだ醤油スープ。

のり、めんま、薄切りのチャーシュー、ネギ、ほうれん草がのったシンプルな見た目です。

あおきやのラーメン

実食。味は変わらないですね~。

あっさりしたしょうゆ味です。

テーブルに置かれているラーメンのたれで味を調節して食べます。

途中で白コショウを足すのが定番なんだと地元の人に教えてもらいました。

あおきやのラーメンのおとも

コショウを足すといいですね!

味にパンチがでて、全然違うラーメンになります。

ショウガの風味はほんの少し感じる程度ですが、食べた後身体がぽかぽかしてくるのはショウガの効果でしょうね。

麺は細めのちぢれ麺。

いつも燕三条系の太麺を食べているので、こちらの麺はかなりやわらかく感じました。

あまりお腹がすいてなかったのですが、つるっと完食できてしまいました。

老若男女、食べやすいラーメンかと思います。

あおきや喜多町店、店内の様子

あおきや喜多町店店内の様子

新店舗の店内は明るく、とても綺麗でした。

テーブル席が多く、混んでもあまり待つことはなさそうです。

あおきや喜多町店カウンター席

作っているところを見渡せるカウンター席もありましたよ。

あおきやのメニュー

食券で購入するのは以前と変わらず。

ラインナップはラーメンとチャーシュー麺とぎょうざ、飲み物のみ。

選びやすいですね。

まとめ

あおきや喜多町店外観

新しい店舗になったものの、店員さんの顔触れやラーメンの味は変わらず安心しました。

あおきやのラーメンはインパクトはあまりないのですが、「親しみが持てる庶民の味」という感じがします。

この間東京の方と話をしたとき、生姜醤油ラーメンが話題になりました。

長岡系生姜醤油ラーメンって県外でも有名なんですね!?

知りませんでした。

あおきやの新しい店舗は、長岡花火館の国道8号線をはさんで向かいにあります。

県外から来られるかたにもわかりやすい場所かと思います。

ぜひ行ってみてください。

店舗情報

あおきや喜多町店の店舗情報

店名:あおきや喜多町店

住所:長岡市喜多町字鎧潟781-3

営業時間:10時00分〜20時00分(祝・祭日を除く)

定休日:火曜日

駐車場:有

<近くのお店>

長岡市の鮮魚店「新潟海宝丸」のおすすめはボリューミーでお得なお刺身定食
長岡市の鮮魚店「新潟海宝丸」のおすすめはボリューミーでお得なお刺身定食

続きを見る

スポンサーリンク

-ラーメン, 新潟県燕三条
-