• 本
    • 小説
    • 小説以外
    • まとめ記事
  • 新潟県燕三条
    • ランチ
    • パン
    • ラーメン
    • スイーツ
    • モーニング
    • テイクアウト
    • おすすめまとめ
  • おすすめ良品レビュー
  • 雑記

好き放題 diary

好き勝手に生きてみる with 本&映画

  • 本
    • 小説
    • 小説以外
    • まとめ記事
  • 新潟県燕三条
    • ランチ
    • パン
    • ラーメン
    • スイーツ
    • モーニング
    • テイクアウト
    • おすすめまとめ
  • おすすめ良品レビュー
  • 雑記
  1. HOME >
  2. 本 >

本

心をニュートラルに戻すヒントが書かれた本『自分にかけたい言葉〜ありがとう〜』その内容と感想。

小説以外 本

心をニュートラルに戻すヒントが書かれた本『自分にかけたい言葉〜ありがとう〜』その内容と感想。

2022/3/13    韓国エッセイ

韓国エッセイ、チョン・スンファン著『自分にかけたい言葉〜ありがとう〜』を読みました。何となく疲れたな、しんどいなという気持ちになった時に、寄り添ってくれる癒しの言葉が収められている本書。その内容と感想をご紹介します。

ハ・テワン著『すべての瞬間が君だった』〜名言を含めたあらすじと感想

小説以外 本

ハ・テワン著『すべての瞬間が君だった』〜名言を含めたあらすじと感想

2022/3/13    韓国エッセイ

韓国エッセイの『すべての瞬間は君だった』を読みました。久しぶりに、これほどストレートであっっっまい文章を読んだなという気がします。人に対して強く想いを抱き、自分の感情を揺さぶられた経験のある人には、本書の中に刺さる言葉がきっと見つかることでしょう。韓国で大ブームを巻き起こしたという本書の中の名言を含めて、その内容をご紹介します。

【書評】韓国エッセイ『私は私のままで生きることにした』から学ぶ自分らしく生きる10のコツ

小説以外 本

【書評】韓国エッセイ『私は私のままで生きることにした』から学ぶ自分らしく生きる10のコツ

2022/3/13    韓国エッセイ

𝐵𝑇𝑆のジョングクも読んでいる本として話題になった韓国エッセイ『私は私のままで生きることにした』。言葉と可愛らしいイラストで、自分らしく生きるための70個のヒントが書かれています。今回は、本を実際に読んだ上で、特に印象的だった10個を抜粋・要約してご紹介します。

K-POPが好きなあなたに贈るおすすめ韓国エッセイ7選

まとめ記事 本

K-POPが好きなあなたに贈るおすすめ韓国エッセイ8選

2022/3/13    韓国エッセイ

歌っているアーティストを含めて𝖪-𝖯𝖮𝖯が好きなら、そのアーティストが読んでいる本も知りたくなるというもの。そこで今回は、𝖪-𝖯𝖮𝖯のアーティストたちが読んでいると話題になった韓国エッセイをご紹介します。紹介する本を読めば、好きなアーティストのパーソナリティが少し理解できるようになるかもしれません。

【書評】『あやうく一生懸命生きるところだった』から学ぶ頑張らない生き方とは?

小説以外 本

【書評】『あやうく一生懸命生きるところだった』から学ぶ頑張らない生き方とは?

2022/3/13    韓国エッセイ

あと2か月で40に差し掛かるという年齢で、会社を辞め、今までと全く違った頑張らない生き方をすることに決めたという著者のハ・ワン氏。 超競争社会と言われる韓国で、「上を目指して一生懸命生きる」ことをやめ ...

鍵はビタミン!?書籍『毛穴道』から学ぶ本当に効果的な毛穴ケアとは?

小説以外 本

鍵はビタミン!?書籍『毛穴道』から学ぶ本当に効果的な毛穴ケアとは?

2022/2/12  

『毛穴道』を読みました。 最高な毛穴状態をめざす「毛穴同研究会」によって書かれ、皮膚科医である亀井孝一郎さんが監修した、毛穴に関するありとあらゆる情報が詰まった本でした。 本書によって知った、本当に効 ...

【書評】小竹貴子著『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』の要約・感想

小説以外 本

【書評】小竹貴子著『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』の要約・感想

2022/2/12  

『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』は、クックパッド編集担当本部長である小竹貴子さんがお仕事や食べ歩き、日々料理をする中で得た手を抜きたいけど、おいしさのために「これだけはゆずれないポイント ...

【書評】祝映画化!『小説の神様』ネタバレありのあらすじ、感想。

小説 本

【書評】祝映画化!『小説の神様』ネタバレありのあらすじ、感想。

2022/1/21  

物語を紡ぐ意味を見失ってしまった主人公・一也と、物語の力を信じながらもある悲しい秘密を抱える同い年の作家・詩凪(しいな)の小説創作をめぐる青春小説です。 著者の相沢砂呼さんはミステリー関連の賞3冠を達 ...

【書評】人間関係の悩みから逃れる方法を教えてくれる本『相手は変えられないならば自分が変わればいい』要約・感想

小説以外 本

【書評】人間関係の悩みから逃れる方法を教えてくれる本『相手は変えられないならば自分が変わればいい』要約・感想

2022/2/12  

人気YoutuberでもあるメンタリストDaigoさん。 そんなDaigoさんの動画で、参考文献としてよく紹介されているのが本書です。 パートナーとの関係に悩む人に向けて、マインドフルネスやACT心理 ...

【書評】10代の悩みに人気作家が真剣に答えた『泣いたあとは、新しい靴をはこう。』要約・感想

小説以外 本

【書評】10代の悩みに人気作家が真剣に答えた『泣いたあとは、新しい靴をはこう。』要約・感想

2022/2/12  

人間関係の悩み、経済的な苦しさ、自分の身体に対しての違和感など、悩み多きティーンエイジャーの相談に、日本ペンクラブに所属する作家や翻訳家たちが本気で向き合い、アドバイスの言葉を贈った本『泣いたあとは、新しい靴をはこう。』を要約しました。

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
SUWADAオープンファクトリーへ一生ものの爪切りを買いに行こう!

おすすめまとめ 新潟県燕三条 雑記

SUWADAオープンファクトリーへ一生ものの爪切りを買いに行こう!

2022/6/11

スノーピーク新潟キャンプ場周辺のおすすめ観光スポット4選

おすすめまとめ

スノーピーク新潟キャンプ場周辺のおすすめ観光スポット4選

2022/6/11

県外の人におすすめする 燕三条駅周辺の地域を感じられる おいしいお店

おすすめまとめ 新潟県燕三条

県外の人におすすめする燕三条駅周辺の地域を感じられるおいしいグルメ店5選

2022/5/22

本屋大賞2022ランキング一覧&ノミネート10作品各あらすじレビュー紹介

まとめ記事 小説 本

本屋大賞2022ランキング一覧&ノミネート10作品各あらすじレビュー紹介

2022/6/9

『BLONTE』要約・感想―韓国人気ラッパーTABLOによる数珠の名言集

小説以外 本

『BLONOTE』要約・感想―韓国人気ラッパーTABLOによる数珠の名言集

2022/3/15

sukihodai@suki-hodai.com

好き歩

こんにちは。 読んだもの(本)、観たもの(映画)、食べたものについて書いています。限りある時間とお金を、満たされるものに使いたい。 興味のあることはとことん追求しないと気がすまない探究家です。

カテゴリー

  • おすすめ良品レビュー (15)
  • 新潟県燕三条 (49)
    • おすすめまとめ (8)
    • スイーツ (8)
    • テイクアウト (3)
    • パン (6)
    • モーニング (3)
    • ラーメン (7)
    • ランチ (14)
  • 本 (43)
    • まとめ記事 (5)
    • 小説 (21)
    • 小説以外 (19)
  • 雑記 (7)

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介

人気記事

ネイティブフルハイビジョン必須!映画好き女子が選ぶ2万円前後で買えるおすすめプロジェクター6選 1
ネイティブフルハイビジョン必須!映画好きが選ぶ2万円前後で買えるおすすめプロジェクター6選

※2022/5/21 最新情報に更新しました。 映画を大画面で観るためにプロジェクターを買いたい! だけど種類がありすぎて、どれを選んでいいか分からない(涙) そんな方に2万円台で映画鑑賞におすすめの ...

プレゼンやおみやげにもGOOD!燕三条産のおすすめの金物18選 2
プレゼンやおみやげにもGOOD!燕三条産のおすすめの金物18選

わが街燕三条は、金属加工技術に優れていて金物の名産地として知られています。今回は燕三条産の金物の中でもプレゼントやおみやげにも最適な、デザイン性の高いおすすめの名品をご紹介します。

【体験談】ラクマで匿名配送を利用して荷物を送ったらサイズオーバーで返送されてきた話。 3
【体験談】ラクマで匿名配送を利用して荷物を送ったらサイズオーバーで返送されてきた話。

ラクマで匿名配送を利用して荷物を送ったら、サイズオーバーで荷物が返送されてきてしまいました。同じように匿名配送で荷物を送ったのにサイズオーバーで返送されてきたという人の為に、その後の対処法の流れとそもそもサイズオーバーで失敗しないための裏ワザをご紹介します。

JINSのブルーライトカットレンズを全種類試してみた、その違いと感想。 4
JINSのブルーライトカットレンズを全種類試してみた、その違いと感想。

最近PCやスマホを見る時間が増え、眼精疲労がひどいのでブルーライトカットレンズを入れたメガネを買い足しました。JINSで販売されている25%40%60%全ての種類のレンズを使ってみたので、種類別の見た目や使用感をレビューしていきます。

地元民が選ぶ本当においしい新潟県燕三条地区おすすめランチ店8選 5
地元民が選ぶ本当においしい新潟県燕三条地区おすすめランチ店8選

新潟県燕三条地区のおすすめランチ店を紹介します。どこも実際に行ってみて、大好きになったお店ばかり!自信を持っておすすめする燕三条地区の厳選ランチ&おすすめメニューをご覧ください。

ハ・テワン著『すべての瞬間が君だった』〜名言を含めたあらすじと感想 6
ハ・テワン著『すべての瞬間が君だった』〜名言を含めたあらすじと感想

韓国エッセイの『すべての瞬間は君だった』を読みました。久しぶりに、これほどストレートであっっっまい文章を読んだなという気がします。人に対して強く想いを抱き、自分の感情を揺さぶられた経験のある人には、本書の中に刺さる言葉がきっと見つかることでしょう。韓国で大ブームを巻き起こしたという本書の中の名言を含めて、その内容をご紹介します。

好き放題 diary

好き勝手に生きてみる with 本&映画

© 2022 好き放題 diary